チャクラリトリートin Ubud 2012その2

4日目
朝から晴れたー!良かったよかった。これでお腹の火を燃やせる。
ウブドはこの季節雨期。ずっと雨ではないけど一日に1回雨が降る事が多い。でも、暖かいしなんだか雨も気持ちがよい。正直放射能を怖がらないで雨に濡れるのは嬉しい。

朝6時からもう一度マニプラチャクラ、お腹の火を燃やす。身体をしっかり動かして、呼吸法を強く繰り返す。光の玉に入ったイメージでめらめら燃やして行く。気持ち良い!!寝ぼけていた身体と頭がすかっとはっきりとしていく。身体が軽ーい!気分爽快!そして、アナハタチャク、胸を開いて行く。実際にアーサナで身体を開いて、クリア法をして、ケビンさんと皆で円になりチャンティングサークル。ずっと歌い続ける。胸に風が吹いて心が広がって行く。ウブドの片田舎から世界各国へ地球全体へ意識は広がる。渦巻いていた感情の波も必要だったと感じ、そうなっていた自分を受け入れる事が出来る。今ここに居る自分を凄く誇りに思えて幸せを感じる。

やったー!お昼ご飯!ぱくぱく、もぐもぐー!一杯食べよう。毎日少しずつ違うメニューが嬉しい。
Green e booksのパチュリ、ユウコさんの占星術もオプションで受けることができた。とても分かり易くてポジティブで、受けていた皆さん満足してはった。

とても良い天気で暑いお昼から、お寺へ。皆、布を下半身に巻き、ショールを腰に巻く。皆素敵ぃ!
ゆっくりと谷を降りて行くと、静かな大きなお寺が。Rinちゃんがお供え物をしてくれて、水をかける儀式が始まる。皆で座ってお祈りを捧げる。そして円になってチャンティングし瞑想した。写真を撮る気分にも成らなかったくらい入った。とてもとても崇高な空気で今でも瞑想をするとその時の事を思い出す。とっても暑かったのも覚えているな。ふふ。皆さんが洞窟で写真で撮ったら修行僧が写ってたって?ほええ。

帰って夕方からは皆さん2時間半のフルコースマッサージを受けに。シロダーラと全身バリニーズオイルマッサージ。シロダーラはその時の気持ち良さはまあまあなんだけど、次の日朝起きた時の頭の中の空っぽさがわたしは大好きなんだ。みなさんどうでしたか?バリ島はマッサージがとっても盛ん。安いし気持ち良いし。ありがたやーーー。人の手に触られるって幸せ感じるわー。

夜からは、スペシャルナイト。キャンドルヨーガとチャンティンナイト。道場には美しいお花で出来たオームの柄が!感動ーーー!
地元ウブドで知り合った方にも参加していただきました。泊まっていたゲストハウスを経営しているご家族や、ウブドで素敵な鞄を作って販売しているSisiのオーナーさん、ヘンプ服を作っているママさん、ネイルサロンを経営している奥さんなど。ありがとうございましたー!きゃっきゃ!ウブドに居る人はみんな素敵な人一杯!シャンティーでのんびりしてはる感じ。

いやー、この夜は本当に素晴らしかったです。灯りはキャンドルのみだったので、写真で残せなかったのだけど。本当に美しく夢のような時間でした。つかの間天国をかいま見ました。

ケビンの音楽と共に易しいアーサナを誘導。チャンドラナマスカーラもしたね。夜の落ち着かせるリラックスヨーガ。そしてオームを囲んでチャンティングサークル。楽器と歌声と、そしてカエルと虫の鳴き声がすっごく大きくてハーモニーしていました。完全に解け合っていたね。蛍も飛んでて。。ヘブン。。まりさもチャンティングサークルから参加。眠くて泣いていたくせに、歌が始まったら、ぴたっと泣き終えて、ばあちゃんの膝に座って一緒に歌ったり、手拍子しだした。大好きな、エラエラエラーを歌えて嬉しそう。その曲が終わった頃に、目が半眼に成りだして、かくっと落ちた。可愛いなあ。反対側から見ていて幸せな気持ちで一杯になりました。
終わってからはまさよちゃんが道場でマッサージしてくれました。ありがとうーーー。嬉しいよう。あーーー、癒されました。

ゆっくりお休みなさい。ぐーぐーぐー。

その3へ続く。

 

 

チャクラリトリートin Ubud 2012 その 1

まず、初めに。
ほんまに素晴らしい、想像より10倍、いや30倍100倍!そんな比べる様な表現の仕方も変だけど、それくらい素晴らしい旅と成りました。これも本当に、参加してくださった皆さんと、現地スタッフゆーやんとリンちゃん、そしてケビンさん、わたしの夫ケビンとまりさの笑顔、そこに居ただろう精霊やウブドの神様のお陰様。。本当にそれらを感じた6日間でした。
沢山感じて、涙して、お話して、笑って、遊んで、驚いて、怖がって、歌って、食べて、お買い物して、マッサージして、親友を一杯作って。。!良く遊び、学び、癒された時間でした。私自身、わたしは先生というより、たまたまご縁があったからこのリトリートをオーガナイズさせて頂きましたっていう感じです。だって、参加者の人はみんな素敵な才能のある方ばかりで、わたしも本当にみんなから学ぶ事一杯で沢山助けてもらいました。ありがとうーー_!うわーん!
3、4年前から御所ヨガをしながら、ひろぽんやゆーやんと夢見ていたウブドリトリートついに実現しました。

ではまだ記憶の新しいうちに体験記を綴らせていただきます。

1日目

皆さんよりも早くアナンダコテージ入り。天気が良かったので、部屋の横のプールに入って、どきどきしながら皆さんを待っていました。

一番手は東京からの綱ちゃん母娘のお二人。1日前入りしてはりました。英語の堪能な、アシュタンギーで身体が出来ている素敵ママと、スイスのハーフの娘ちゃん。めっちゃ美人ちゃん。お会いした事がなかったお二人だったのだけど、こんなに素敵な人らやったんやーっといきなり上がりまくり!とてもエレガントなお二人。ほんま嬉しい。
そしてその後関空からの10名の皆さんが一気に来ました。うちの母も含まれています。わーー!みんな興奮しまくっています。皆さん楽しみ過ぎて寝不足だという事。(わかるわー。私も)他の方はちょっと遅れて到着だったので、ミーティングを始める事に。でもとりあえず皆さんおなかぺこぺこで、食べながら、顔合わせとコテージやウブドでの生活のコツや注意点などのお話。
ご飯を食べて少し自己紹介をしていると、皆さん疲れが出て来たので、就寝準備の為お部屋に行ってもらう。しかし遅れて来るお二人がまだ来ない。あれーー?ミーティングが終わったと同時に着いたー!お一人の飛行機がシンガポールで遅れてしまったらしい。その前に着いて待ってくれていたひとみちゃんには悪い事したなー。ごめんね。すぐに他のタクシーを見つけて先に来てもらっておけば良かったねと反省です。
と、少しトラブルが有りながらも、皆さん無事に着いてお部屋に行ってもらう事が出来た。一安心。
ではお休みなさい☆(しかし興奮して寝付きが悪かった。。数人も同じだったらしい)

2日目

朝7時から10時までヨーガ。少し前に早めにヨガシャラへ。なんという美しいヨガシャラ!目の前には田園が遠くまで広がり、その先はジャングル。あいやーー!凄すぎるじゃないですか!見渡す限り田園でその先にはジャングルですよ。まったく家とか電線とか無い。すごい景色。絶景です。
それらに圧倒されながら、しょっぱなムーラダーラチャクラ、第一チャクラ、大地のエレメントのチャクラワークをしていると、目の前に田んぼに裸足で肥料をまきながらゆっくりと「ねちょっ」「ずぼっ」とゆっくり歩いていくおじさんが視界に居る。凄いー!

小鳥のさえずりも、虫の声も、風も朝日も清々しい朝を演出しています。というかその中すっぽり入らせてもらってヨガをやらせてもらった感じ。まさよんはにやにやにやして笑いがとまらず、みんなも溶けてはった。溶けるヨガ、そう、わたしはそれが大好き。自分の持っている気持ちのよいエネルギーを全身に感じて、自分の身体や自分の存在そして世界を大好きになる。ああー!気持ちよいーー!

ずーんと言うムーラダーラの感覚をしっかり感じた方も多かったみたい。チャクラの旅ではこれが本当に大事。初日からすでにウブドはチャクラワークに凄い良いかもっ!て思えたわ。

そしてお昼はラフティングへ!いい天気で良かったねーって話しながら、ライフジャケット、ヘルメットを着用してオールを持って田園を歩く。笑けるシチュエーションでみんなわはわは。そして階段で谷を下る。いやー膝がかくかくする程なかなかハードな道。うちの母もやりとおしてはった。タフな63歳です。

オールで前、後ろと漕ぎながら、気持ちよく、たまには激しく川を下る。そして水を掛け合いながら、みんなできゃっきゃきゃっきゃ言いながら順調に下って行く。楽しかったなー!ここのラフティングは2時間程下る。長いねー、嬉しいねー!大きな滝も浴びて興奮度MAX!!

そうしたところに、雨雲が。。いきなりざーーーっと降り出した!雷も鳴りだした!ばびったー!落ちないかなってリンちゃんに聞いたら、大丈夫、大丈夫ー落ちた事無いからーって。ほんまかいな、今回初めてに成ったらどうしよー、なんてどきどきしながらも、肌に当たる大粒の激しい雨がなんかすごく気持ちよい。強い自然のシャワーをざーっと全身に浴びている。こんなに雨を浴びたのは初めてかも。辺り一面が真っ白になる。すごい。みんな大丈夫かしらと心配したけど、きゃっきゃという黄色い声が聞こえるのでまあ一安心。うちの夫ケビンの妹と彼氏も参加していたのだけど、そのJoeくんがノリノリで楽しみまくってた。オージーのDJ。面白い人。その彼のお陰で(せいで?)水をいっぱいかけられていた、なおちゃんやふむふむはかわいそうだったのかしら。面白かったのかしら?ラフティングも終わって、また谷から登る道も険しく、皆さんがんばりました!足を沢山使って、大地を肌で感じまくって、ムーラダーラチャクラ全開になりました。子供のようにみんなで一緒になって冒険をするのって本当に楽しい。
夜はめいめいにスパでマッサージやお食事、一部の方はサルサダンスが踊れるレストランに出かけたり、お買い物に出かけたり。ウブドはそんな楽しみも満載で最高ー!

3日目
朝6時から3時間第2チャクラ、スヴァディシュターナチャクラ。1時間程チャクラに関係する骨盤調整に良いヨーガをしていたら、ケビンジェームスさんが来たーー!ゆったりと丁寧に用意をしてさあ準備完了。音楽とケビンさんの歌声に合わせてゆらゆらのびのび身体を動かす。ダンシングヨーガの様なもの。参加者にはフラのイントラふみふみ、ベリーをしているひろちゃんを筆頭にもみなさん気持ちよい感覚に沿いながら音と呼吸に合わせて動いて行く。みんなの動きを見ているだけでもたまらないーー!溶けました。その前に感情体のレクチャーやワークをしていたから、涙を流す方も。私自身もすこし流れました。浄化ですね。心の何かに触れて、理由は分からなくても、それに寄り添って感じてあげると、何かしらの方法で浄化されて行く。素晴らしい感覚。涙する人をみて、つられてわたしも感動し、涙する。相乗効果。涙って美しいね。数カ国語が堪能なミミちゃんがボランディアで通訳をしてくれました。ありがとーー!おかげさまでケビンさんが沢山素敵な話をしてくれました。長くは話さないけど、ちゃんとその時のチャクラにぴったりな話をしてくれる。日本語でレクチャーしているから分からないはずなんだけど、わたしが少し説明した内容から読み取って話してくれる。シンパシーが強い人。その後30分程のチャンティングサークル。出て来た感情が揺すぶられるー。そして感動に変わる。

ぶわーっと感情をだしてから遅めの朝食を取る。ヴィッフェスタイルの朝食、フルーツ盛りだくさん!第2チャクラを刺激すると、味覚がするどくなる。確かにジューシーなフルーツがたまらなく美味しい!

 

初めからその予定だったのだけどななちゃんがシンガポールへ帰国。また今度はじっくりヨガろうね!

 

またまためいめいにお昼休憩をとりながらゆっくりと過ごす。お昼はシェアリングからスタート。皆さんが感じたものを1時間程かけてシェアをする。話を聞いているだけでぞくぞくした。感じ易い方が集まったこのリトリート。すごく刺激を受けました。やはりシェアリングタイムは大切だなー。
マニプラチャクラを刺激するがごとくはげしめに動く。パワー系ヨガ、チベット体操、太陽礼拝。

燃やすでーって燃えてたら、なんだか雲行きが。。一気に視界の向こうの方からの景色が激しいスコールに変化していった。ザーーーーーー!
きゃー!火の要素のチャクラ。雨で消えちゃうような気がして、せっかくだから晴れたときに続きをやろうと、ワークをアーサナのみで終了し、クリアワークは後でする事に決定。ゆっくりと雨の中のシャバアーサナ瞑想に変更。雨の音もすごく素敵。ザーーーーー!ゲロゲロぐわーぐわー!
クラスが終わると晴れて来たので、夕方からは皆さんはゆーやんと遊びに出かけた。シルバーアクセや買い物バリブッダで夕食、バリ舞踊を堪能。わたしはちょっと疲れていたのでお部屋で早めに就眠することにした。ここからやっとこさ、ここいらでわたしもリラックスしてきた。チャクラワークはわたしも同じく効いちゃうので、ずーんと重さが来たり、感情が出たり、旅がはじまっている。でも第3チャクラに入るといつも波が少し治まるのだ。でもまだ燃やしきってないから少しネローンとしている。面白いね。この頃になると、皆さんルームメイトや参加者の皆と熱い話をし合い、すごく絆が強まっているのを感じる。いいなー!最高やーーーー!これが生きてるってことですね。淡々とした毎日を過ごしていると一人で生きているんだなって錯覚がたまにおこるけど、じつは周りと助け合って、全てと繋がって生きているんだなと実感。感動するために生きているんだな。感動させてくれてありがとう。ウブドの神様。

その2へ続く。。

 

チャンティングサークル in Ubud Bali

バリ島ウブド近辺に在住の方、たまたま旅行中の方へ☆

2月29日水曜日
Ananda cottage ubud Bali
夜18時から20時半前くらいまで
「ハートソング•平和の祈り」を開催します。
ゆったりハタヨガ (Masumi)とチャンティングサークル (Kevin James/英語)
http://kevinjamesheartsongs.com/

Masumiのチャクラヨーガリトリートの一部に参加していただけます。Kevin Jamesはオーストラリアバイロンベイ在住のアーティストで、マントラを歌うヨーガの一種、キルタンを世界中に広めている方で、Bali spiritでも毎年参加しています。特に輪になってみんなでキルタンを歌うことをチャンティングサークルと言います。みんなで輪になって歌って瞑想します。とてもとても気持ちよく素晴らしい浄化おこります。チャンティングサークルは大きな輪になればさらにパワーアップですので、ウブドに在住の方でお知り合いになった方にも是非参加していただこうと企画しました。
お子様連れでも大丈夫です。少し泣いたりと大変になりましたら自由に抜けて散歩に出かけていただいても結構です。
是非この機会にハタヨーガ、キルタンを体験してくださいね。

参加費1人もしくは1家族100000rp (勿論リトリート参加の方は無料です)
ヨガマットは持参願います。またサークルの真ん中にキャンドルやクリスタルなどの石やなにか素敵なものをデコレーションしたいと思います。是非なにか持参して飾って下さると嬉しいです。
クッションは用意あります。

ご予約はMasumiまでご連絡ください。

 

生きていく力@ クンダリーニヨガセンター

☆スペシャルワークショップ☆
@生駒山 クンダリーニヨガセンターにて
可愛いケーブルカーに乗り、山のど真ん中のクンダリーニヨガセンターへ行きましょう!
山の中自然の中に入り、ムーラダーラを活性化しましょう。
大大大大好きな場所です!

【日時】  3月18日(日)午後1時~午後4時 【参加費】 3,500円  【講師】  塚原 万澄 (Masumi Tsukahara ) 日本ヨーガ療法学会認定RI認定療法士。YTICヨーガ療法士。 ヨガ歴10年。5年前にヒマラヤヨーガに、出会い、以降チャクラワークや呼吸法、マントラ詠唱、瞑想を用いたヨーガの神秘性を伝え続けている一児の母。 【テーマ】 この時代を生き抜く力、自らのムーラダーラチャクラの力を強めよう!  【内容】   色々な事が起こっている今、引かれたレールに従って、自分の人生とは?など深く考えなくても生きて行ける時代では無くなってきました。危険を感知し、安全を守り、自分の足で立ち上がり、意思を持ち、本当に叶えたい夢持ち、生きていく力が必要です。 チャクラやエナジーワーク、瞑想についての講義と、ハタヨガ、チャクラワーク、プラナヤーマ、瞑想を通して、生きて行くために必要な力、ムーラダーラチャクラを活性化して味わって行きます。そしてそれになっていきます。 皆さんで楽しく、気持ちのよい生駒山で、素晴らしい癒しの時間を共有できる事を楽しみにしています! 日本に帰国した際は、クンダリーニヨガセンターで、毎回このチャクラワークのWSをさせていただこうと思っています。それで7つのチャクラを全部通してゆっくりとお伝えさせていただく予定です。 詳細はこちらまで→http://3ho.jp/class.html#class1

☆行って来ますWS☆

あと10日位でバリ島ウブドです。
2/26-3/2のバリ島チャクラリトリートに向けて前入りします。
沢山素敵な場所を探してきますね。美味しいものも食べましょうねー!まりさとケビンと一緒に家族で行きます。リトリートは申し込み終了と成りました。

私の帰国は3/11です。丁度震災の日だなー。たまたまなんだけど。ふーむ。
そして3/11に帰国してから、3月末までスタジオでクラスをして、4月初旬に出発し、1年くらいの長期の旅行に行こうと計画しています。ですので、3月末に今のスタジオ等でのクラスを終了します。

大変な決心が要りましたが、結婚前から色々な場所に少し長めに滞在しながら、ゆっくり旅をしてみたい。という夫婦の夢がありましたので、このタイミングでまりさと一緒に3人で行くことにしました。

そこで、当分の間お休み前の☆行ってきますワークショップ☆をします。

3/20(火)祝日 
@永運院 
8時半受付スタート
9時〜13時
4500円

Yoga: Masumi
Music: Aki-ra sunrise / Miroku

小高い丘にあってとっても美しいお寺です。

 

このWSも驚く様なミラクルがあったのです。
1ヶ月前くらいから、思い描いていたこのWSなのですが、ふと創造性とやる気が出た日に、電話などをで企画したのですが、スムーズにお寺も空きがあって、アキラ君も空いていてラッキーだったんです。すごく嬉しくてうきうきしてました。
そして、更に!レギュラーにクラスを来てくださっている人は知っていると思いますが、手に入れてから4年間程わたしがいつもクラスでかけている音楽、バナクラというCD。ウグイスなどの鳥やカエルの鳴き声、雨の音などの音楽。ピンと来る人多いと思いますが。そのアーティストをたまたまMixiで紹介してもらって、メール等でお話したところ、このWSの話となり、参加していただけることになりました。奈良で自給自足しているという、とっても素敵なナチュラルなMirokuさん。カリンバとアメリカンフルートを演奏してくださるそうです。
あきらくんの水のドラム、ジャンベ、ディジュのリズムに彼の高音のメロディーが重なったら、凄いことになりそう。。。うわーーーーうわーーー!!鳥肌もんです。
その音とともに身体を気持ち良く動かして行きます。しかもお寺です。小高いところにある美しいお庭をみながらのお部屋です。楽しみすぎまーーす!
定員は18名です。
申し込みから2日でキャンセル待ちと成りました。ありがとうございます!
ご予約はこちらから→
わくわくでーす!

Aki-ra Sunrise

水をテーマに音や視覚を意識させる“体感する音楽”を多種多様な新古の楽器や自作水楽器織り交ぜ、様々なミュージシャン、ダンサー、ペインター等とコラボをしながら国内問わず世界に羽ばたくアーティスト。
只今、これから生まれてくる命に少しでも自由で豊かな音環境を胎児に提供する為、水楽器や民族楽器を使い胎教、胎動音楽を研究中。そして新たな胎教音楽を製作中。今年1月から自作水楽器を波動太鼓(ハドウラム)と名づけて一般の人でも参加できるハドウラムサークルを始める。楽曲提供では韓国エキスポで世界最大天井スクリーンで投影される映像の音。近年公開された映画(天使突抜六丁目)があり、ますます活動の幅を拡げ深くしている。
http://aki-rasunrise.com/

MIROKU
奈良在住。カリンバ・ネイティブアメリカンフルート奏者。民族楽器を中心にアンビエントで独創的な音楽を表現。自然をテーマとした深い癒しの音は全国各地で好評を得ている。現在ニューアルバム『GAIA』製作中。
http://369sounds.seesaa.net/