カパラパティプラーナヤーマの解説

カパラバティプラーナヤーマの意味

カパラ(Kapal)= 頭蓋とか前頭という意味

バティ(bhati)= 光る、輝きという意味

これを二つつなげて直訳すると、「光る頭蓋骨」という意味になります。

このカパラバティの効果は、本当にそのような感覚となります。
グルグル考えていた思考が止まり、意識が冴えわたった状態になっていきます。

カパラバティプラーナヤーマの効果

姿勢を正して、おなかを凹ませて鼻から息を吸い、鼻から一気に息を吐きます。

初めはゆっくりとやり、慣れてくると、少しテンポよくやります。

普段の呼吸より早くなり、 たくさんの酸素を取り入れて、お腹もしっかりと動かすので、一気に血流が良くなります。

思考や記憶を司っている大脳新皮質の働きが収まり、集中力や直感をつかさどる前頭前野の働きが強まります。

結果、グルグル回っていた思考が静かになっていき、すごく冴えわたった意識状態になるのです。

おなかをボンボン動かしますので、腹筋や横隔膜のトレーニングにもなりますし、消化器系も刺激されます。

空気をいっぱい出し入れしていきますので、肺の浄化法でもあり、鼻腔も浄化していく、パワフルな浄化呼吸法。

肺の浄化、脳の浄化、思考や感情の浄化と、鼻の管も耳管も正常にしていきます。

鼻が詰まっていたら、私は、鼻の脇や耳の周りをマッサージして、耳管を開けたり、スクワットしたり、体をガッと動かす太陽礼拝をしたりして交感神経をアップさせ、鼻が通ってきてからやっています。鼻が片方ブロックされている状態では良い効果が出ませんので、注意しておいてください。

鼻が詰まる方は、ネティポットがおすすめ

余談ですが、鼻炎とか、鼻がよく詰まるという方は、ネイティポットという、塩水のぬるま湯で鼻うがいをするやり方があります。

急須みたいなものを使い、口を開けて、口で息をしながら、首を傾けて片方の鼻から水を入れたら、反対の鼻から出します。

終わって放っておくと鼻にいっぱい水がたまっているので、チャイルドポーズか、もしくは立って足首を持って頭をダラ~ンと垂らすと、1分くらいすると、本当にビックリするくらい、ダバ~ッと鼻から水が出てきます。
洗浄後はちゃんと頭から水を抜いていくことは大事ですので忘れずに。
毎朝ちょこちょこやることをお勧めいたします。

ちなみに私は、口から水を含んで舌でグイッと上げて、片鼻を閉じて片鼻から出すのも好きですが、これはちょっと難しいです。

このように鼻腔をきれいにしてからカパラバティをすると、さらに頭がピカ~ンと光ってきますよ!

カパラバティプラーナヤーマのやり方

姿勢を正して、おなかをグッと凹ませて、一気に鼻からフッと吐きます。

腹式呼吸はおなかが凹みますが、これを一気に集中してフッっと吐きます。

腹筋を使ってギュッと集中して吐くと、横隔膜がポンと上がります。

ポンプでシュポシュポしているみたいに。

吸うときはフワッと緩めて、お腹が出ます。

ゆっくりで良いので、鼻で一気に吐きましょう。

肩とかに力が入っていると、前後に頭が揺れるので、頭が揺れていたら、肩や首に力が入っているのだと思って、ほぐしてからやってみてください。

胸郭を持ち上げて、肩と肩甲骨はリラックス、お腹をポンポン動かして。

もちろん、胸も動きますが、あまり胸には意識は置きません。

初めはゆっくりやってみましょう。

フッと吐き切る。そしてフワ~ッとお腹をゆるめると息が自然に吸えます。

顔は優しく微笑みをうかべます。

体はリラックスして。

妊婦さんは、10回くらいやったら休憩してまた10回と、

2~3セットくらいならOKです。

心臓病とか高血圧の人は止めておきましょう。

おなかがいっぱいのときは良くないので、朝起きてすぐか、昼、夕食前が良いです。